
新着情報
2022年12月度社内ミーティングを行いました
掲載日:2023/01/16
カテゴリ:ミーティング
安全教育・教育指針(国土交通省告示第1366号)
※運転支援装置を備えるトラックの適切な運転方法
1、運転支援装置に係る事故の事例をもとに説明
2、運転支援装置の性能及び留意点を説明

事故・トラブル・配送ミス発生状況について
1、追突事故の事例を参照に車間距離の重要性を説明
2、居眠り運転防止策を指示
3、報告・連絡の重要性を説明(事後報告禁止)
今月の議題
1)出退勤フォームの入力方法について説明
2)事故・トラブル報告書記入について説明
3)年間MVP乗務員表彰制度の取り決め内容を説明
車両関係
●デジタコ表彰制度 最優秀賞 17名 優秀賞 7名
●タイヤチェーン取付講習会の実施
情報共有「新規事案他」
【業務開始】 1月21日 SI業務開始
【業務変更】 1月25日 AMBコース変更
※事故を起こさない様、安全確認・安全運転を心掛けて下さい。
※体調管理をしっかりと行って下さい。
2022年11月度社内ミーティングを行いました[2022/12/26]
掲載日:2022/12/26
カテゴリ:ミーティング
安全教育・教育指針(国土交通省告示第1366号)
※健康管理の重要性
1、健康起因の事故と健康管理の必要性について説明
2、健康管理のポイントについて説明

事故・トラブル・配送ミス発生状況について
1)追突事故の事例を参照に注意喚起しました。
2)商品破損について注意喚起しました。
今月の議題
1)車両洗車について洗車機使用許可を説明
2)出退勤フォームの入力の仕方をレクチャーしました。
車両状況について
●デジタコ表彰 最優秀賞 21名 優秀賞 4名
情報共有「新規事案他」
【業務開始】11月17日 ⇒ NCB増便
11月23日 ⇒ MMB204便
【新入社員】11月28日 ⇒ Iさん
今年も残り一か月です。日々の体調管理をしっかりと行い安全運転を心掛け、無事故・無違反でお願いいたします。
久々の忘年会を開催しました[2022/12/13]
掲載日:2022/12/13

3年振りの忘年会はとても盛り上がりました!
初めて飲み交わす社員同士も多く「○○さんお酒強いね~!」「みんなで集って話すの楽しいね~!」など
会話が飛び交い終始賑やかでした。
新しい仲間を紹介します[2022/11/28]
掲載日:2022/11/28
カテゴリ:お知らせ
10月26日から新しい仲間を迎えました
K.M さん
インタビュー内容
・ニックネームは? → 特にありません
・年齢は? → 48才
・家族構成は? → 父・母・妹
・趣味は? → プロレス観戦 プロ野球観戦
・フォーユーに入ったきっかけは?
→ 自宅から近い事。それによって要介護認定された母親の補助をする為
・会社の中で実現させたい自身の姿
→ 作業品質の向上を心掛け、取引先から信頼される従業員でありたい。
インタビュー内容
・ニックネームは? → 特にありません
・年齢は? → 48才
・家族構成は? → 父・母・妹
・趣味は? → プロレス観戦 プロ野球観戦
・フォーユーに入ったきっかけは?
→ 自宅から近い事。それによって要介護認定された母親の補助をする為
・会社の中で実現させたい自身の姿
→ 作業品質の向上を心掛け、取引先から信頼される従業員でありたい。
Mさんは、仕事とお母様の介護を両立することを自身への条件としてフォーユーへ入社されました。現在、豊富なドライバーの経験を活かし、高い能力で配送業務に取り組んでくれています。わが社にはトラック乗務未経験で入社した仲間も多く在籍していますので、様々な経験値を是非とも みんなに伝授して頂きたいと思います!
世界は、ダイバーシティがどんどん加速して行きます。フォーユーも少しでも多くの価値観を受け入れられる体勢をつくり頑張って参ります。
2022年10月度社内ミーティングを行いました[2022/11/16]
掲載日:2022/11/16
カテゴリ:ミーティング
安全教育・教育指針(国土交通省告示第1366号)
※交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因及びこれらへの対処方法
1.交通事故の生理的・心理的要因について説明
2.過労運転防止の為の留意点について説明
3.飲酒や薬物の影響による危険運転防止の為の留意点について説明
4.ヒューマンエラーを防ぐ為について説明

事故・トラブル・配送ミス発生状況について
1)繁華街の危険場所について事例を参照に注意喚起しました
2)無人納品時のクレームについて事象を参照に注意喚起しました
3)商品破損・商品誤配について注意喚起しました
今月の議題
1)報告事項の徹底について説明
2)車輛の乗り方について「積載時のクラッチ」使用を説明
3)駐車場所の変更について提案・説明
車輛状況について
●デジタコ表彰 最優秀賞 19名 優秀賞 5名
●洗車について説明⇒南部市場敷地内で洗車用水道使用が出来ない状況が続いている問題が発生している⇒問題解決までの期間、暫定的にガソリンスタンドのトラック用洗車機を利用するよう指示
情報共有「新規事案他」
【業務開始】川越・杉戸便 10月31日
【新入社員】10月26日 Mさん入社
最後に、これから年末に向けて車が増えてきますのでくれぐれも事故を起こさない様安全確認・安全運転を心掛けるよう周知を行った。
2022年9月度社内ミーティングを行いました[2022/09/30]
掲載日:2022/09/30
カテゴリ:ミーティング
安全教育・教育指針(国土交通省告示第1366号)
※運転者の運転適性に応じた安全運転
1、適正診断の必要性について説明
2、適正診断結果の活用方法について説明

1、適正診断の必要性について説明
2、適正診断結果の活用方法について説明

事故・トラブル・配送ミス発生状況について
・9月度交通事故ゼロに対して継続して安全運転を指示。
・作業事故の事象を説明し全員に共有。(店内のカート搬入方法)
・積み込み時、納品時検品の徹底を指示。
今月の議題
1)社内ルールについて説明
2)駐車場の変更について説明
3)洗車使用場所について説明
4)各荷主様別コース変更について説明
車輛状況について
●デジタコ表彰 最優秀賞 16名 優秀賞 8名
●NOXセンサー異常の症状について説明
●NOXセンサー異常の症状について説明
情報共有【新規事案他】
【新規業務開始】10月1日⇒LE32310便開始
新しい仲間を紹介します[2022/09/29]
掲載日:2022/09/29
カテゴリ:お知らせ
8月26日から新しい仲間を迎えました

M.F さん
インタビュー内容
・ニックネームは? → 特にありません
・年齢は? → 38才
・家族構成は? → 母・兄
・趣味は? → 競馬 お酒 神社めぐり
・フォーユーに入ったきっかけは?
→ 派遣の紹介。
・会社の中で実現させたい自身の姿
→ 安定的でかつ長く無理なく続けられ、社会にも貢献できること。
Fさんを人材派遣会社からの紹介でフォーユーに迎えたのは約1年前。契約が満期となり、この度 晴れて正社員として仲間入りとなりました。現在フォーユーの頼もしい若手ドライバーの1人として、色々なコースを担当してもらっています!Fさんは、休日の自分の時間を心ゆくまで堪能されています。なんと、神社巡りには奈良まで行った事があるとか!心身をフル充電して実に健康的な毎日を過ごされている様です。マイブームって素晴らしい!これからもどうぞ宜しくお願いします。
インタビュー内容
・ニックネームは? → 特にありません
・年齢は? → 38才
・家族構成は? → 母・兄
・趣味は? → 競馬 お酒 神社めぐり
・フォーユーに入ったきっかけは?
→ 派遣の紹介。
・会社の中で実現させたい自身の姿
→ 安定的でかつ長く無理なく続けられ、社会にも貢献できること。
Fさんを人材派遣会社からの紹介でフォーユーに迎えたのは約1年前。契約が満期となり、この度 晴れて正社員として仲間入りとなりました。現在フォーユーの頼もしい若手ドライバーの1人として、色々なコースを担当してもらっています!Fさんは、休日の自分の時間を心ゆくまで堪能されています。なんと、神社巡りには奈良まで行った事があるとか!心身をフル充電して実に健康的な毎日を過ごされている様です。マイブームって素晴らしい!これからもどうぞ宜しくお願いします。
2022年8月度社内ミーティングを行いました[2022/09/08]
掲載日:2022/09/08
安全教育・教育指針(国土交通省告示第1366号)
※危険の予測及び回避並びに緊急時における対応方法
1、危険予測運転の必要性
2、危険予測のポイント
3、危険予知訓練
4、指差呼称及び安全呼称
5、緊急時における適切な対応の説明をしました。

事故・トラブル・配送ミス発生状況について
1)事故事例内容説明
・高さ制限のある場所の事例を共有・注意喚起を実施
・輪止め未実施での事故事例を共有・注意喚起を実施
今月の議題
1)15期上期無事故表彰制度の説明
1)希望休暇申請方法についての説明
1)報告・連絡について説明
1)免許証連動のアルコールチェッカーについて説明・登録
●デジタコ表彰制度
最優秀賞 16名 優秀賞 7名
●車両修繕について
NOXセンサー異常についての説明を行った
情報共有【新規事案他】
【業務開始】 8月2日 AU便開始
【新入社員】Fさん Tさん Tさん
新しい仲間を紹介します[2022/09/02]
掲載日:2022/09/02
カテゴリ:お知らせ
8月3日から新しい仲間を迎えました
K.T さん
インタビュー内容
・ニックネームは? → ken (ケン)
・家族構成は? → 妻・子 3人家族
・趣味は? → ドライブ
・フォーユーに入ったきっかけは?
→ 求人広告で
・会社の中で実現させたい自身の姿
→ 地道に努力をしてみんなから信頼されるドライバーになりたいです。
インタビュー内容
・ニックネームは? → ken (ケン)
・家族構成は? → 妻・子 3人家族
・趣味は? → ドライブ
・フォーユーに入ったきっかけは?
→ 求人広告で
・会社の中で実現させたい自身の姿
→ 地道に努力をしてみんなから信頼されるドライバーになりたいです。
体を動かすことが好きなTさん!大型免許もお持ちで黒く日焼けされた姿からはとてもアクティブな印象を受けます!現在は3t車を運転されていますが、4t車は乗り手が足りないので是非チャレンジして頂きたいと思います。食品配送は初めてということで不安もあるかも知れませんが、地道な努力の積み重ねから生まれる信頼関係は人にとって大変大きな価値の一つだと思います。力を合わせて共に一歩ずつ成長して行けますよう どうぞよろしくお願いします。
新しい仲間を紹介します[2022/08/19]
掲載日:2022/08/19
カテゴリ:お知らせ
7月19日から新しい仲間を迎えました
D.T さん
インタビュー内容
・ニックネームは? → たくさんあります。。。
・家族構成は? →母親と二人です
・趣味は? → ・ゴルフを再開したいです。
・フォーユーに入ったきっかけは?
→ 近くで探していて一社目の面接で採用して頂きました。
・会社の中で実現させたい自身の姿
→小さな幸せをたくさん感じたいです。
インタビュー内容
・ニックネームは? → たくさんあります。。。
・家族構成は? →母親と二人です
・趣味は? → ・ゴルフを再開したいです。
・フォーユーに入ったきっかけは?
→ 近くで探していて一社目の面接で採用して頂きました。
・会社の中で実現させたい自身の姿
→小さな幸せをたくさん感じたいです。
以前は自営でお店を開業された経験をもつTさん。配送業は今回が初めての挑戦とのことで、全6回の同乗を経て既に一人立ちして頂いています!未経験ながら大きなトラブルもなく堂々とお仕事している姿はとても頼もしいですね☆弊社では若手メンバーとなるので今後の活躍を期待しています。
過去記事一覧