新着情報
2024年9月度社内ミーティングを行いました
掲載日:2024/10/18
カテゴリ:ミーティング
安全教育 教育指針(国土交通省告示第1366号)
*運転者の運転適性に応じた安全運転
1,適正診断の必要性について説明
2,適正診断結果の活用方法について説明
1,適正診断の必要性について説明
2,適正診断結果の活用方法について説明
事故・トラブル・配送ミス発生状況について
1)運行経路逸脱による事故事例を共有し注意喚起しました。
2)車輛故障の事象について共有し各自担当車輛の点検強化を指示しました。
3)商品破損についてゲート使用方法を説明し注意喚起しました。
2)車輛故障の事象について共有し各自担当車輛の点検強化を指示しました。
3)商品破損についてゲート使用方法を説明し注意喚起しました。
今月の議題
1) 社内ルールの徹底について4項目を説明し厳守する旨指示しました。
2) 災害用伝言ダイヤルについて2回目の説明・各自体験指示しました。
3) 健康診断の結果をもとに再検査受診を推進しました。
2) 災害用伝言ダイヤルについて2回目の説明・各自体験指示しました。
3) 健康診断の結果をもとに再検査受診を推進しました。
車両関係
● デジタコ表彰制度 最優秀賞 24名 優秀賞 5名
● 車両修繕について⇒オルタネーター故障時の注意点について説明
● 車両修繕について⇒オルタネーター故障時の注意点について説明
情報共有「新規事案他」
17期 ⇒冬用作業着3点セット支給
12月 ⇒M組忘年会開催予定
01月 ⇒H組新年会開催予定
12月 ⇒M組忘年会開催予定
01月 ⇒H組新年会開催予定
*2024年も残り3ヶ月となりました。ここから徐々に繁忙期シーズンに
突入します。くれぐれも急ぐ気持ちを押さえて心にゆとりを持ち続け
安全運転をお願いします。「絶対に事故は起こさない」と強い信念を!
突入します。くれぐれも急ぐ気持ちを押さえて心にゆとりを持ち続け
安全運転をお願いします。「絶対に事故は起こさない」と強い信念を!
過去記事一覧