新着情報
2024年4月度社内ミーティングを行いました
掲載日:2024/05/28
カテゴリ:ミーティング
安全教育 教育指針(国土交通省告示第1366号)
*貨物の正しい積載方法
1,偏荷重の危険性について説明
2,安全輸送のための積付け・固縛の方法について説明
3,荷崩れ防止のための走行中の注意点について説明
1,偏荷重の危険性について説明
2,安全輸送のための積付け・固縛の方法について説明
3,荷崩れ防止のための走行中の注意点について説明
事故・トラブル・配送ミス発生状況について
1,交通事故の事例を参照にその要因を説明し注意喚起しました。
2,4月度商品破損はゼロ⇒引き続き継続するよう指示。
2,4月度商品破損はゼロ⇒引き続き継続するよう指示。
今月の議題
1) 各種社内ルールについて
・デジタコ⇒運用ルールについて説明
・ドラレコ⇒禁止事項について説明
・帳票類⇒提出・記入ルールについて説明
・車輛洗車⇒洗車機使用時の取り決め(輪止め)について説明
・デジタコ⇒運用ルールについて説明
・ドラレコ⇒禁止事項について説明
・帳票類⇒提出・記入ルールについて説明
・車輛洗車⇒洗車機使用時の取り決め(輪止め)について説明
車両関係
●デジタコ表彰制度 最優秀賞 20名 優秀賞 5名
● 車両修繕について⇒エアコン・冷凍機使用の注意点について説明
● 車両修繕について⇒エアコン・冷凍機使用の注意点について説明
情報共有「新規事案他」
*SさんFでBへ 5月17日から出勤予定
*S業務 8月末で終了
*GWが終わり交通量も日々多くなって来ています。速度厳守・車間距離を
十分にあけて安全運転を。
*S業務 8月末で終了
*GWが終わり交通量も日々多くなって来ています。速度厳守・車間距離を
十分にあけて安全運転を。
ここ気温の寒暖差が厳しいですが体調には十分気を付けて下さい。
過去記事一覧